学院概要
沿革
校歌
所在地・MAP
コラム
校長メッセージ
高等学校
教育方針
教育の特色
カリキュラム
年間行事
トピックス
部活動
ボランティア
お知らせ
入試案内
進路先
朝礼のことば
おたより
中学校
教育方針
教育の特色
年間行事
トピックス
学院生活「光塩タイム」
部活動
お知らせ
入試案内
中学校通信
朝礼のことば
おたより
認定こども園
教育の特色
保育の内容
行事予定
1日の風景
園児募集要項
所在地・MAP
未就園児保育「てんし組」
トピックス
同窓会
お知らせ
同窓会の活動
同窓生ニュース
おたより
アクセス
2019年12月 2日
高等学校
12/1(日) テニス部
岡山県備前市で行われた全国私学テニス選手権中国ブロック大会に高2の三浦くんが出場しました。 1回戦、開星高校(島根)の選手と対戦し3-6で惜敗しました。2週間前に出場した中国大会の反省をいかし、良い…
2019年12月 2日
中学校
11/29(金) 全日本中学校英語弁論大会
中3の秋田さんが高円宮杯第71回全日本中学校英語弁論大会の決勝大会に出場しました。 上位入賞とはなりませんでしたが、全国大会でファイナリストの27人に選ばれたことは大きな自信となりました⭐︎ 大会終…
2019年11月28日
中学校
11/28(木) 全日本中学校英語弁論大会
中3の秋田さんが高円宮杯第71回全日本中学校英語弁論大会のSEMIFINAL CONTESTに出場し、明日行われるFINAL CONTEST(決勝大会)への出場を決めました!!! 今回の大会には全国…
2019年12月 3日
認定こども園
11/28(木) 幼稚園 楽器あそび
<2歳児クラス・満3歳児クラス> 今日は楽器あそびをしました。 初めてタンバリンと鈴を目の前にし、「はやくやりたーい!」とわくわくする子どもたち。 まずは、どんな音がするのかみんなで思い切り音を鳴らし…
2019年12月 3日
認定こども園
11/27(水) 幼稚園 作品展
<年中 ばら組> 一生懸命に取り組んできた服作りが完成しホールに飾られたので、完成した全クラスの作品を見に行きました。子どもたちは、ホールへ行く前からわくわくしている様子でした。ホールへ行って飾られた…
2019年11月28日
認定こども園
11/26(火) 幼稚園 小学校 交流会
<年長 さくら組> 今日は明倫小学校の「あきまつり」に参加をしてきました。まずは1年生の劇や合奏、松陰先生の言葉の朗唱、ダンスなどの発表を楽しみました。その後、1年生が用意したゲームや秋の木の実を使っ…
2019年11月28日
認定こども園
11/26(火) 幼稚園 外遊び
〈年少ほし組〉 いつも遊んでいる園庭。ほし組さんだけで使うことが出来る時はちびっこはうすや砂場はおおにぎわいです!お店屋さんごっこをしたり大きな砂山を作ったり、友だちや保育者との関わりを楽しみながら遊…
2019年11月25日
高等学校
11/23(土・祝) 光塩バザー
今年も恒例のバザーが行われました。お天気にも恵まれ、大盛況でした。 毎年、保護者や卒業生、地域の方々に支えられバザーを迎えることができます。常に感謝の気持ちを忘れず、今後も地域貢献に力を入れていきた…
2019年11月22日
高等学校
11/17(日) ダンス部
至誠館大学の大学祭でダンスを披露させていただきました。ステップやフォーメーションなど日頃の練習の成果を発揮することができました。また会場の皆さんに盛り上げていただき、楽しく踊ることができました。
2019年11月20日
高等学校
11/16(土)〜11/18(月) 卓球部
萩市民体育館で山口県体育大会卓球競技が行われました。【女子団体】 優勝【女子シングルス】 優勝 川本さん(2年) 2位 徳田さん(2年)【女子ダブルス】 優勝 川本・徳田組 2位 野上(2年)…
2019年11月20日
高等学校
11/17(日) ボランティア
萩総合支援学校で行われた「萩総まつり」に、今年も本校生徒がボランティアとして参加し、販売やゲームコーナーを担当しました。 萩総合支援学校の児童生徒との関わりもあり、とても良い体験となりました。
2019年11月19日
高等学校
11/9(土)・11/17(日) 書道部
9日は「萩ふるさとまつり」で、17日は阿武町の「さん3ふるさとまつり」で書道パフォーマンスを披露しました。 萩市のふるさとまつりでは、今年はステージ上の看板やパンフレットの題字も書かせていただきまし…
2019年11月19日
高等学校
11/17(日) 卓球バレーボール大会
至誠館大学において行われた萩ライオンズクラブ杯卓球バレーボール大会で、萩光塩学院チームが見事優勝を果たしました。 卓球バレーボールとは、卓球台を使い、いすに座ってピン球を転がして相手コートへ返す団体…
2019年11月19日
高等学校
11/16(土) テニス部
中国高等学校新人テニス大会が岡山県備前市で行われ、高2の三浦くんが山口県代表として男子シングルスで出場しました。 1回戦、広島県1位の選手との対戦でした。全国レベルの対戦相手でしたが1球もあきらめる…
2019年11月15日
高等学校
11/13(水) 壮行式
高円宮杯第71回全日本中学校英語弁論大会に中3の秋田さん、第13回中国高等学校新人テニス大会、第10回私学高等学校テニス選手権中国大会の両大会に高2の三浦くんが出場するため、壮行式を行いました。 …
2019年11月13日
高等学校
11/12(火) 心理教育授業
1学期に続き、今学期も高1を対象にスクールカウンセラーの武田先生に心理教育授業をしていただきました。 今回は「ディスセンサス」と「コンセンサス」をテーマに、コミュニケーションについてのお話でした。学…
2019年11月12日
高等学校
11/11(月) 第5回やまぐち高校生県議会
山口県議会本会議場で開かれた、第5回やまぐち高校生県議会に、本校の生徒2名が参加しました。 高2の津田さんは7番目に質問に立ち、「高校生に山口県民としての意識と誇りを持たせるための取り組みについて」…
2019年11月12日
高等学校
11/9(土) 朝ごはんメニューコンテスト最優秀
高3の宮田さんが、萩市の食育を支える会主催の第6回朝ごはんメニューコンテストに『ちりしいおにぎりと変身ポタージュ』を応募し、市内の小・中高生675点の応募の中から最優秀賞を受賞しました。 11/9の…
2019年11月12日
高等学校
11/9(土) バスケットボール部
令和元年度高校秋季長北バスケットボール大会に出場しました。男女とも1、2年生だけで出場する初めての試合でした。 男子はなかなかシュートが決まらず、思うようなゲームができませんでした。その中でも、キャ…
2019年11月12日
高等学校
11/9(土)〜10(日) ボランティア
萩ふるさとまつりで出展した「萩光塩学院」のブースに、今年も在校生や卒業生、保護者の方をはじめ、たくさんの方が立ち寄ってくださいました。 参加した生徒たちにとって、さまざまな方とふれあうことができる貴…
もっと見る