学院概要
沿革
校歌
所在地・MAP
コラム
校長メッセージ
高等学校
教育方針
教育の特色
カリキュラム
年間行事
トピックス
部活動
部活動紹介
部活動記録
ボランティア
お知らせ
入試案内
進路先
朝礼のことば
おたより
中学校
教育方針
教育の特色
年間行事
トピックス
学院生活「光塩タイム」
部活動
お知らせ
入試案内
中学校通信
朝礼のことば
おたより
認定こども園
教育の特色
保育の内容
行事予定
1日の風景
園児募集要項
所在地・MAP
未就園児保育「てんし組」
トピックス
同窓会
お知らせ
同窓会の活動
同窓生ニュース
おたより
緊急連絡
バザー
アクセス
2021年4月14日
高等学校
2021年度 高等学校 指導目標
高校1年指導目標2021年度.pdf高校2年指導目標2021年度.pdf高校3年指導目標2021年度.pdf
2021年4月14日
中学校
2021年度 中学校 指導目標
中学校指導目標2021年度.pdf
2021年4月14日
高等学校
4/11(日) 卓球部
卓球部女子が春季山陽小野田市オープン卓球大会一般の部に出場し、シングルス、ダブルスともに優勝しました。インターハイ予選が近づく中、新たな課題が見つかった試合でした。【結果】 一般女子シングルス 1位 …
2021年4月11日
高等学校
4/10(土) バスケットボール部
春季長北大会にバスケットボール部が出場し、女子が初優勝!男子が準優勝!でした。女子は1年生をメンバーに加え、色々なプレッシャーや思いがある中でも最後まで諦めず攻め続けました。3年生が終始強気のプレーで…
2021年4月10日
高等学校
4/9(金) 部活動紹介
新入生に対して部活動紹介を行いました。各部活、工夫を凝らしてアピールし、新入生も楽しんでいる様子でした。部活動に参加して学院生活を充実させましょう!
2021年4月 9日
高等学校
4/9(金) 対面式
新入生との対面式を行いました♪たくさんの新入生に、先輩たちもびっくりです!
2021年4月 9日
認定こども園
2021年度 1学期行事予定
2021年度 1学期行事予定.pdf↑こちらをご覧ください
2021年4月 8日
高等学校
4/8(木) 入学式
2021年度中学校・高等学校の入学式を行いました。中・高合わせて約100名の新入生を迎えました。これから一緒に過ごす学院生活が楽しみです。柔らかな春の日差しのもと、新緑の美しさに心が躍り、これから始ま…
2021年4月 8日
中学校
中学校通信 4月号
中学校通信4月号です。R3年度萩光塩学中学校通信_第1号.pdf
2021年3月26日
高等学校
3/25(木) 高校生 スプリングセミナー参加
高校の生徒34名が、高大連携をしている至誠館大学のスプリングセミナーに参加しました。
2021年3月25日
高等学校
4/25(木) 入学説明会
2021年度中学校・高等学校の入学説明会を行いました。
2021年3月25日
高等学校
3/20(土) ダンス部
わくわくキッズフェスタおとなもこどももあそぼ〜や」でダンスを披露させていただきました。見てもらう機会が少ない中、楽しみながら参加させていただきました。
2021年3月24日
高等学校
3/20(土) ボランティア
萩市立児童館、萩わんぱーく、中央公園などで開催された子どもたちのためのイベント「わくわくキッズフェスタ」に、高校生ボランティアとして本校生徒10名が参加しました。準備や片付けの手伝いのほか、総合案内や…
2021年3月23日
高等学校
☆お知らせ☆
学校公式Instagram始めました!そちらもぜひご覧になってください。よろしくお願いします!https://instagram.com/hagikoengakuin?igshid=vcdldq54t…
2021年3月19日
中学校
中学校通信 年度末号
R2年度中学校通信年度末号ですR2萩光塩学院中学校通信年度末号.pdf
2021年3月18日
高等学校
3/17(水) 高2 総合的な探究の時間発表会
探究の時間のまとめとして、発表会を代表の生徒が行いました。今年度は修学旅行に行くことができませんでしたが、生徒は前向きに様々な角度から平和について、他国の文化や歴史について調べました。オーストラリア、…
2021年3月18日
高等学校
3/12(金) 高2 人権教育
今回は「ハラスメントをしない・させないための双方のコミュニケーション」という内容で、職場でのセクシュアルハラスメント、マタニティーハラスメント、パワーハラスメントの3つの例のお話しでした。生徒の感想に…
2021年3月18日
高等学校
3/12(金) 高2 主権者教育
山口県選挙管理委員会の方から選挙についての講話をしていただきました。投票率の現状、投票の必要性、選挙や選挙運動についてわかりやすくお話ししてくださいました。そして最後に模擬投票を全員で行いました。4月…
2021年3月18日
中学校
3/17(水) 中学校総合的な学習の時間発表会
総合的な学習のまとめとして1年生は将来就きたい職業について、2年生は冬休みに実施した職場体験についてまとめ、発表しました。クイズなどを交えて、見る人が楽しめるような工夫ある発表を行いました。なりたい仕…
2021年3月17日
中学校
中学校通信 3月卒業号
中学校通信 3月卒業号ですR2萩光塩学院中学校通信 3月卒業号☆.pdf
2021年3月25日
高等学校
4/25(木) 入学説明会
2021年度中学校・高等学校の入学説明会を行いました。
2021年3月25日
高等学校
3/20(土) ダンス部
わくわくキッズフェスタおとなもこどももあそぼ〜や」でダンスを披露させていただきました。見てもらう機会が少ない中、楽しみながら参加させていただきました。
2021年3月24日
高等学校
3/20(土) ボランティア
萩市立児童館、萩わんぱーく、中央公園などで開催された子どもたちのためのイベント「わくわくキッズフェスタ」に、高校生ボランティアとして本校生徒10名が参加しました。準備や片付けの手伝いのほか、総合案内や…
2021年3月23日
高等学校
☆お知らせ☆
学校公式Instagram始めました!そちらもぜひご覧になってください。よろしくお願いします!https://instagram.com/hagikoengakuin?igshid=vcdldq54t…
2021年3月19日
中学校
中学校通信 年度末号
R2年度中学校通信年度末号ですR2萩光塩学院中学校通信年度末号.pdf
2021年3月18日
高等学校
3/17(水) 高2 総合的な探究の時間発表会
探究の時間のまとめとして、発表会を代表の生徒が行いました。今年度は修学旅行に行くことができませんでしたが、生徒は前向きに様々な角度から平和について、他国の文化や歴史について調べました。オーストラリア、…
2021年3月18日
高等学校
3/12(金) 高2 人権教育
今回は「ハラスメントをしない・させないための双方のコミュニケーション」という内容で、職場でのセクシュアルハラスメント、マタニティーハラスメント、パワーハラスメントの3つの例のお話しでした。生徒の感想に…
2021年3月18日
高等学校
3/12(金) 高2 主権者教育
山口県選挙管理委員会の方から選挙についての講話をしていただきました。投票率の現状、投票の必要性、選挙や選挙運動についてわかりやすくお話ししてくださいました。そして最後に模擬投票を全員で行いました。4月…
2021年3月18日
中学校
3/17(水) 中学校総合的な学習の時間発表会
総合的な学習のまとめとして1年生は将来就きたい職業について、2年生は冬休みに実施した職場体験についてまとめ、発表しました。クイズなどを交えて、見る人が楽しめるような工夫ある発表を行いました。なりたい仕…
2021年3月17日
中学校
中学校通信 3月卒業号
中学校通信 3月卒業号ですR2萩光塩学院中学校通信 3月卒業号☆.pdf
もっと見る