学院概要
沿革
校歌
所在地・MAP
コラム
校長メッセージ
高等学校
教育方針
教育の特色
カリキュラム
年間行事
トピックス
部活動
部活動紹介
部活動記録
ボランティア
お知らせ
入試案内
進路先
朝礼のことば
おたより
学校評価
中学校
教育方針
教育の特色
年間行事
トピックス
学院生活「光塩タイム」
部活動
お知らせ
入試案内
中学校通信
朝礼のことば
おたより
学校評価
認定こども園
教育の特色
保育の内容
行事予定
1日の風景
園児募集要項
所在地・MAP
未就園児保育「てんし組」
トピックス
同窓会
お知らせ
同窓会の活動
同窓生ニュース
おたより
緊急連絡
お願い
バザー
アクセス
2023年1月 4日
高等学校
12/21(水) 校友会主催クリスマス会
今年も楽しいクリスマス会でした。「英単語しりとり」、「ビンゴゲーム」、毎年恒例の先生たちからのクリスマスプレゼント中1から高3まで、全校で一緒に楽しい時間を過ごしました!
2023年1月 4日
高等学校
12/21(水) キャロルコンクール
今年のキャロルコンクールは、感染対策として録画上映という形で行いました。どのクラスも一生懸命練習してきた成果を発揮できました♪【審査結果】1位:3年1組2位:2年1組3位:1年1組
2023年1月 4日
高等学校
12/21(水) クリスマス祝
クリスマス祝を行いました。神様からの愛が示されたクリスマス。自分のことよりも他者を思い、行動するときです。今年はヨルダンの難民キャンプへ向けて献金を捧げました。ヨルダンだけではなく、世界中では難民問題…
2022年12月29日
高等学校
12/17(土) 吹奏楽部・合唱部
カトリック萩教会主催のクリスマスコンサートに、吹奏楽部と合唱部が出演しました!初めての聖堂コンサートでしたが、たくさんの方に喜んでいただき、生徒たちにとっても大きな喜びとなりました。また、コンサートの…
2022年12月29日
高等学校
12/23(金) 音楽・幼児教育コース 幼稚園実習
音楽・幼児教育コースの高3が、幼稚園実習を行いました。2学期の授業で準備を進めてきた、絵本の読み聞かせや手遊びなどをさせてもらい、園児たちと楽しい時間を過ごしました♪
2022年12月29日
中学校
12/19(月) 中学校クリスマス会
校友会を中心に企画・準備し、クリスマス会が開かれました。クリスマスにちなんだビンゴやイントロクイズなどで盛り上がり、最後にみんなでプレゼント交換をしました。どのゲームも工夫が凝らしてあり、楽しい時間を…
2022年12月29日
中学校
12/15(木) 中学校景観学習
萩市役所の都市政策課の方に来ていただき、景観学習を行いました。街によっては景観を美しく保つため、建物や看板の設置にあたり、色や高さにたくさんの制限があることを知り生徒たちは驚いていました。萩市もガード…
2022年12月29日
中学校
12/8(木)、12/12(月) 中学校総合的な学習の時間発表会
1、2年生は夏休みに実施した国際交流についてグループごとに、3年生は秋に行った修学旅行について個人で発表をしました。写真をたくさん使ったりクイズを交えたりして、聞く人が楽しめるような工夫が随所にありま…
2022年12月27日
高等学校
12/17(土) メルセダリアン・インターアクトクラブ
12/17(土)の「はぎマルシェ」に、メルセダリアン・インターアクトクラブが参加しました。今回はクリスマス間近の開催で、萩光塩のテントでも実行委員の方に貸していただいた帽子などでクリスマスを演出しまし…
2022年12月27日
中学校
12/14(水) 中学校校友会選挙
中学校校友会選挙が行われ、会長候補に3名、副会長候補に4名が立候補しました。候補者それぞれが、学校をより良くするための公約を堂々と演説しました。投票の結果、会長は2年水津君、副会長は2年熊谷さんと1年…
2022年12月24日
高等学校
2学期終業式
今日で2学期が終わり、今年も残りわずかとなりました。皆さんにとってどんな2学期、どんな1年だったでしょうか。一人ひとりが、今年1年の行動を振り返り、良かったところは継続し、悪かったところはそのままに…
2022年12月24日
高等学校
☆校友会活動☆
新年1/2(月)に放送される『はあぶビジョン高校生サミット2023』の撮影に、校友会会長の中村さんと副会長の熊谷くんが出演してきました。市内の高校生と将来のことやふるさと『萩』について熱く語り合う姿を…
2022年12月24日
高等学校
12/16(金)〜12/18(日) 卓球部
中国地区の各県上位24校で全国選抜大会出場(6校)を賭けた大会が島根県出雲市で行われました。予選リーグは危なげなく勝ち、決勝リーグ(上位8校)による総当たりで3勝4敗になり5位で全国選抜大会出場の権利…
2022年12月24日
高等学校
12/9(金) 吹奏楽部
吹奏楽部は明倫学舎開館5周年イベントとして行われた、クリスマスライトアップ記念式典に参加し、演奏しました。次第に日が暮れていく中、クリスマスソングを演奏し、演奏後にはイルミネーションが点灯し、幻想的な…
2022年12月17日
高等学校
12/15(木) 高3 消費者講座
中国労働金庫の方を講師にお迎えし、「高校生のための消費者講座」を受講しました。18歳成人となり、ほとんどの生徒が春から親元を離れるため、今まで以上に責任ある行動が求められます。今日はクレジットカードや…
2022年12月17日
高等学校
☆シンボルツリー登場☆
今年もシンボルツリーが登場しました!!2年前に中学校校友会のプロジェクトにより購入した4mのBIGツリー。見ているだけでワクワクします♪もうすぐクリスマス。私たちは今の生活や行動を見つめ直し、他者のた…
2022年12月17日
高等学校
12/14(水) 高3錬成会
初めての錬成会は大西神父様にお願いしました。大西神父様は高1、高2の宗教を担当してくださっていますが、高3の生徒は初めてお話を聞きました。助祭の時の失敗から神様の愛を実感した話、12年かかった神父にな…
2022年12月17日
中学校
12/12(月) 中学校スポーツ大会
サッカーとバドミントンを行いました。先輩後輩関係なくチームやペアを組み、楽しみながらも白熱した試合が行われました!!バドミントンでは先生たちも参加し、先生と生徒の本気のバトルもあり、大変盛り上がりまし…
2022年12月17日
高等学校
12/13(火) 高3 スーツ着こなし講座
「洋服の青山」より講師をお迎えして、スーツ着こなし講座を行いました。来年度の入学式、入社式に向けて、これから必要になってくるスーツ。選び方だけでなく、身だしなみやマナーについても教わりました。生徒だけ…
2022年12月17日
中学校
12/8(木) 中学校錬成会
今年の中学校錬成会では、生利先生が「日本におけるキリスト教の歴史と殉教」についてお話ししてくださいました。生徒たちは、新たにたくさんのキリスト教における歴史的事実を知って驚いた様子でした。特に、豊臣秀…
2022年12月24日
高等学校
2学期終業式
今日で2学期が終わり、今年も残りわずかとなりました。皆さんにとってどんな2学期、どんな1年だったでしょうか。一人ひとりが、今年1年の行動を振り返り、良かったところは継続し、悪かったところはそのままに…
2022年12月24日
高等学校
☆校友会活動☆
新年1/2(月)に放送される『はあぶビジョン高校生サミット2023』の撮影に、校友会会長の中村さんと副会長の熊谷くんが出演してきました。市内の高校生と将来のことやふるさと『萩』について熱く語り合う姿を…
2022年12月24日
高等学校
12/16(金)〜12/18(日) 卓球部
中国地区の各県上位24校で全国選抜大会出場(6校)を賭けた大会が島根県出雲市で行われました。予選リーグは危なげなく勝ち、決勝リーグ(上位8校)による総当たりで3勝4敗になり5位で全国選抜大会出場の権利…
2022年12月24日
高等学校
12/9(金) 吹奏楽部
吹奏楽部は明倫学舎開館5周年イベントとして行われた、クリスマスライトアップ記念式典に参加し、演奏しました。次第に日が暮れていく中、クリスマスソングを演奏し、演奏後にはイルミネーションが点灯し、幻想的な…
2022年12月17日
高等学校
12/15(木) 高3 消費者講座
中国労働金庫の方を講師にお迎えし、「高校生のための消費者講座」を受講しました。18歳成人となり、ほとんどの生徒が春から親元を離れるため、今まで以上に責任ある行動が求められます。今日はクレジットカードや…
2022年12月17日
高等学校
☆シンボルツリー登場☆
今年もシンボルツリーが登場しました!!2年前に中学校校友会のプロジェクトにより購入した4mのBIGツリー。見ているだけでワクワクします♪もうすぐクリスマス。私たちは今の生活や行動を見つめ直し、他者のた…
2022年12月17日
高等学校
12/14(水) 高3錬成会
初めての錬成会は大西神父様にお願いしました。大西神父様は高1、高2の宗教を担当してくださっていますが、高3の生徒は初めてお話を聞きました。助祭の時の失敗から神様の愛を実感した話、12年かかった神父にな…
2022年12月17日
中学校
12/12(月) 中学校スポーツ大会
サッカーとバドミントンを行いました。先輩後輩関係なくチームやペアを組み、楽しみながらも白熱した試合が行われました!!バドミントンでは先生たちも参加し、先生と生徒の本気のバトルもあり、大変盛り上がりまし…
2022年12月17日
高等学校
12/13(火) 高3 スーツ着こなし講座
「洋服の青山」より講師をお迎えして、スーツ着こなし講座を行いました。来年度の入学式、入社式に向けて、これから必要になってくるスーツ。選び方だけでなく、身だしなみやマナーについても教わりました。生徒だけ…
2022年12月17日
中学校
12/8(木) 中学校錬成会
今年の中学校錬成会では、生利先生が「日本におけるキリスト教の歴史と殉教」についてお話ししてくださいました。生徒たちは、新たにたくさんのキリスト教における歴史的事実を知って驚いた様子でした。特に、豊臣秀…
もっと見る